http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000019-fsi-bus_all
少しは、専門に関するコメントでもしてみようかと思った次第。
味の素が、骨粗鬆に関する事業・特許などを200億円ほどでP&Gから買収するとのこと。
特許でお金を儲けようと思ったら、他社に売るか、ライセンスするかのどちらかが一般的でしょう。
ライセンスの方がポピュラーかな。
売上の数パーセントをライセンス料として受領するわけです。
でも味の素としては、日本でのこの事業を独占的に実施したかったのでしょう。
だから、特許など諸々をそのまま売って下さい、相応のお金は払います、と言ったところでしょうか?
P&Gとしても、日本でこの事業をやるつもりがないのなら、高い値段で売ってしまう方が良いわけです。
それにしても、味の素って薬を作っていたんですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿