http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090809AT1D0801B08082009.html
まず、ITCというのは、International Trade Committeeといって、国際貿易委員会というアメリカの機関です。
USITC、米国国際貿易委員会といわれることもありますね。
というわけなので、裁判所とは違います。
税関なわけです。
お上です。
訴訟とも違うわけです。
訴訟は裁判で争われるものですから。
ITCの場合は、訴訟ではなく、「調査」なわけ。
もっと言いますと、アメリカへの輸入品が、アメリカの知的財産権を侵害していないか、調査する機関が、ITCなわけです。
そして、ITCが、知的財産権の侵害があると判断した場合は、輸入がストップされるのです。
税関差し押さえです。
輸入がストップされたら、アメリカでビジネス出来ないから、これは大変なことです。
なのでこの事件は、三菱重工製の風車がアメリカに輸入できなくなる、という危険をはらんでいるわけです。
初期決定とは、一時的な決定で、このあと、ITCの委員6人による最終決定が待たれます。
しかし、こうなってしまったら、三菱重工は、GEに頭を下げる(=大金を払う)しかないのではないでしょうか?
本当に差し押さえになったら大変ですから。
2009年8月16日日曜日
2009年8月10日月曜日
ディズニーシー



休みを利用して泊まりがけで、東京ディズニーシーに行って来ました。
と言っても、昼間はキツイので、アフター6パスポート。
気合いが違います。
3時にチェックインして、まずは宿泊ホテルにて、まったりとピザなぞ。
それでも時間が少し余ったので、今度は、ホテル・ミラコスタに潜入。
天井にはきれいな壁画。
なかなか凝ったホテルと再認識。
その後、ミラコスタサイドの入口からパークイン。
こちらの入口からなら待たなくていいみたい。
お盆でしたが、シーなのでほどほどの混雑に止まりました。
と言いつつ、コロンビア号のテディベアラウンジでビール+サンドウィッチ。
ミセスモールは、ボストン名物クラムチャウダーとシーフード風のライスを食しています。
このラウンジは落ち着いていて良いですね。
でも、後ろの席では、チャラい感じの男女がクリームソーダで乾杯。
その後、タワーオブテラー、レイジング・スピリッツと定番に乗れて良かったです。
やっぱり4時間くらいでちょうど良いかな。
翌朝は、台風の影響で、凄い雨。
運が良かった。
2009年8月2日日曜日
骨粗鬆症治療薬事業 味の素、米P&Gから買収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000019-fsi-bus_all
少しは、専門に関するコメントでもしてみようかと思った次第。
味の素が、骨粗鬆に関する事業・特許などを200億円ほどでP&Gから買収するとのこと。
特許でお金を儲けようと思ったら、他社に売るか、ライセンスするかのどちらかが一般的でしょう。
ライセンスの方がポピュラーかな。
売上の数パーセントをライセンス料として受領するわけです。
でも味の素としては、日本でのこの事業を独占的に実施したかったのでしょう。
だから、特許など諸々をそのまま売って下さい、相応のお金は払います、と言ったところでしょうか?
P&Gとしても、日本でこの事業をやるつもりがないのなら、高い値段で売ってしまう方が良いわけです。
それにしても、味の素って薬を作っていたんですね。
少しは、専門に関するコメントでもしてみようかと思った次第。
味の素が、骨粗鬆に関する事業・特許などを200億円ほどでP&Gから買収するとのこと。
特許でお金を儲けようと思ったら、他社に売るか、ライセンスするかのどちらかが一般的でしょう。
ライセンスの方がポピュラーかな。
売上の数パーセントをライセンス料として受領するわけです。
でも味の素としては、日本でのこの事業を独占的に実施したかったのでしょう。
だから、特許など諸々をそのまま売って下さい、相応のお金は払います、と言ったところでしょうか?
P&Gとしても、日本でこの事業をやるつもりがないのなら、高い値段で売ってしまう方が良いわけです。
それにしても、味の素って薬を作っていたんですね。
2009年8月1日土曜日
彼捨て
ここのところ珍しく忙しくて、なかなかご無沙汰でしたが、今週から再開です。
彼捨て、つまり、「そんな彼なら捨てちゃえば」(原題は、"He's just not that into you" (彼、別に、あなたのことなんて、どうでもいいんじゃない?って感じでしょうか)を観て参りました。
1日なので、1000円とお得です。
単なる恋愛ムービー以上の映画です。お薦め。
それにしても、ジェニファー・アニストンは、生活感のある良い女優ですね。
そのうちオスカー取るのではないでしょうか?
スカーレット・ヨハンソンは、そろそろ芸風の違う映画に出た方が良いと思います。
彼捨て、つまり、「そんな彼なら捨てちゃえば」(原題は、"He's just not that into you" (彼、別に、あなたのことなんて、どうでもいいんじゃない?って感じでしょうか)を観て参りました。
1日なので、1000円とお得です。
単なる恋愛ムービー以上の映画です。お薦め。
それにしても、ジェニファー・アニストンは、生活感のある良い女優ですね。
そのうちオスカー取るのではないでしょうか?
スカーレット・ヨハンソンは、そろそろ芸風の違う映画に出た方が良いと思います。
登録:
投稿 (Atom)