2008年11月15日土曜日

猿楽珈琲





スノードームを購入しようとクリスマスカンパニーを久方ぶりに訪れたのは良かったのですが、気に入ったデザインのドームに限って水が若干濁っていたり、気泡が気になったりと、結局買わず終い。店を出てコーヒーでもと思ったのですが、あいにくの雨のせいか、普段行くカフェはどこも一杯。
というわけで、通常ならばまず見向きもしない細くて古い地下階段を降りて、初めて猿楽珈琲に入ったわけです。
注文を受けてから豆を挽くことも驚きならば、砂糖やミルクが禁止されているのも、ご主人の強いこだわりの表れでしょう。「お時間かかります」という言葉に違わず、注文してから実に45分程度は待ちました。でも、出された珈琲はおいしかったですよ。
ゆっくり読書したり、思想に耽るには、もってこいの空間でしょう。珈琲が600円なのに、チーズケーキが200円という価格設定も、珈琲が一番というご主人の気持ちがこもっているように思えます。訪れてみたいお店をまた発見しました。

0 件のコメント: